日経平均:22,750円(+1.88%、+420円)
マザーズ:1,030(▲0.47%、▲4)
今日の日本市場
日経平均大幅反発、終値420円高 景気敏感株に買い :日本経済新聞
今日の日本市場は、日経平均は+1.8%上昇したものの、マザーズは▲0.47%の下落でした。
持ち株は、前日から+9万円でした。
主力銘柄のアズームは強く+4.46%引けで、文教堂HDも+2.47%の上昇でした。
アズームは、もう100株買おうかと思っていましたが、思っていたより下がらずに買えず、5連騰となり、3Q決算後の暴落分を全て戻しました。
GFAは、朝弱くて、8月13日の決算を前にリスク回避売り?のようだったので、239円で全て売って+1万円でした。
その後、終値217円(▲12%)まで下げたので、ナイス判断でした。
決算後にでも様子を見ながら、買い戻します。
また、GFAは、引け後にリリースを発表していましたが、会場をeスポーツ大会で使用するよっていう内容だったので、特に上昇もしないかな。
『eスポーツMaX GAMING FESTIVAL グランドファイナル』開催! 栄えある最終戦のeスポーツ会場は スタジオ「CLUB CAMELOT」‼ | GFA株式会社
GFAがeスポーツの本命になりつつあるのですが、ゲームのリリースが来年の春であと3回はくそ決算を超えなければいけないので、なかなか長期保有は難しいです。
当分は、基本安くなったところで買って、IRで上昇したところで売るっていうのがいいのかなと思います。
OSGコーポレーションを朝のなんとなく下がりそうだったので、1,815円で全て売却(+2万円)しましたが、終値は1,821円でうったところより上がっていました。
しばらくは、現在の株価でもむと思うので、また下落したところで買い戻します。
先週売ったenishですが、8月8日に事前登録開始で▲1.38%の下落でした。
先週の木曜日あたりから事前登録を意識して下げ始めていたので、思ったより暴落はしなかったですね。
あんまり下がらなかったので、入れなかったです。
🌸#ごとぱず 事前登録開始🌸
— 『五等分の花嫁 五つ子ちゃんはパズルを五等分できない。』【ごとぱず】《運営》 (@5hanayome_pzl) 2020年8月7日
今日8月8日は #五等分の花嫁記念日✨ ごとぱずは、本日から事前登録スタートです!
このアカウント(@5hanayome_pzl)をフォローするだけで事前登録完了です💗
公式サイトはこちらhttps://t.co/ziDuTOO440
【ごとぱず2020年配信予定】#五等分パズル#五等分の花嫁 pic.twitter.com/TNPia9fh7l
また、先週売ったイグニスですが、決算で初音ミク情報のリリースがなくて、一時▲15%からの▲10%引けでした。
現時点で9月の初音ミクが延期の情報はないので、▲15%のところで、買ってすぐ売れればよかったですが、できなかったです。
デイトレは、素人がやるとケガするのでぐっと我慢でした。
あと、6月に損切した電子漫画のAmaziaが決算を発表しましたが、想定通りなのか、PTSで下落しています。
思ったより売上は伸びていましたが、利益がQonQで伸びていないのが痛いですね。
時価総額302億円や、今の伸びを見ると他の電子漫画関連(イーブック:時価総額216憶円など)を買っておいた方がいい感があります。
図.Amazia 3か月決算
図.イーブック 3か月決算
(出所)かぶたん
今日は、休みだったので板を眺めていたのですが、楽しいですね。
仕事のある日は、あまり板見られないのもあり、ウキウキでした。
とりあえず、根拠のないデイトレだけはしないように、気持ちを固めていきたいです。
【保有銘柄】
(現物)
アズーム 400株 +168,100円(+4.46%、+68,000円)
文教堂HD 5,100株 +15,300円(+2.47%、+20,400円)
合計 +184,100円
(信用)
アズーム 300株 +72,278円(+4.46%、+51,000円)
【本日の確定損益】
GFA +13,722円
OSGコーポ +19,082円
【2020年の累計確定損益】
+933,703円
スポンサーリンク