日経平均:23,379.40円(前日比+0.71%、+163.69円)
マザーズ: 837.77円(前日比▲1.49%、▲12.65円)
日経平均は、上昇しましたが、マザーズは延々と下げ続ける地獄の展開でした。
新型肺炎関連は、本日は全面高の展開でした。
月曜にストップ高→火曜に暴落→水曜にストップ高と、金曜に買って、月曜に売り、火曜に買い、水曜に売りが正解でした。
その中でも昨日暴落していない「川本産業」は、ストップ高で上昇開始前の1月頭の450円→本日終値2,591円で短期5.7倍を記録。
さらにPTSでも3,000円を付けています。
今後も日本で死者が出たり、数万人規模に感染者が拡大すれば、さらに株式下落and新型肺炎関連上昇となりそうで、まだまだ感染者数が拡大しそうです。
持ち株は、▲11万円の暴落でした。
お昼に下げていた「セラク」をつい買ってしまい見事に被弾してしまいました。
中途半端な下げじゃなくて、買うときは、総悲観で2%から3%と大きく下げたときに買わないとです。
明日は、順番的にはリバのターンなので、大きくリバをお願いしやす。
【保有銘柄】
パイプドHD 500株 ▲165,192円(前日比▲2.74%)
新日本製薬 800株 ▲67,480円(前日比▲0.67%)
セラク 700株 ▲40,164円(新規購入)
ジェイリース 2,500株▲83,780円(前日比▲1.56%)
小田原機器 1,200株+26,070円(前日比▲1.93%)
合計 ▲330,546円
【本日の確定損益】
なし
【2020年の累計確定損益】
+102,139円